人気ブログランキング | 話題のタグを見る
西条市グリーン・ツーリズム 遊学び体験
saijogt.exblog.jp
最新の記事
西条市グリーン・ツーリズム推..
at 2013-12-31 23:59
『丹原‼もぎたて祭2012』..
at 2012-08-31 11:39
ご挨拶
at 2012-03-30 16:58
ふるさとCM大賞えひめ2012
at 2012-02-27 10:41
自然観察ウォーク 冬の森を歩く
at 2012-02-21 10:25
以前の記事
2013年 12月
2012年 08月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
カテゴリ
全体
日記
観光農園
西条市GT
イベント
お知らせ
体験プログラム
西条産品
西条の農園
石鎚山
西条観光
未分類
検索
フォロー中のブログ
石鎚山麓で晴耕雨読
外部リンク
twitter
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2
安心院での2日目の午後からは安心院の旧跡、名勝を巡ります。

バスのお迎えまでに時間があったので田口さんのご近所を少し散策します。
 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_9221560.jpg


谷あいの深見川でこのような隧道がありました。
 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_9164053.jpg

こんなところになぜ隧道がと不思議に思い、田口さんに聞くと、昔はここに掛かる橋が、洪水でよく流されていたそうです。
そこで、住民の一人が水の勢いを逃がすためにこの隧道を一人で掘ったそうです。
それから、橋が壊れることがなくなりその住民を称える記念碑も建っていました。
こういう小さな集落の歴史って、そこに行かないとわからないですよね。
グリーンツーリズムの魅力ってこういうところにもあるのかな?っておもいます。

安心院では鏝絵も有名なようで、明治期などに作られたものが今でも保存されていました。
田口さんの近くでも2つ見ることが出来ました。
 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_9232176.jpg
 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_923574.jpg
 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_9225556.jpg

鏝絵なんて安心院にくるまで存在自体知らなかったですよ。
本当に勉強になりますね。

さて、そうこうしている間にバスのお迎えと安心院グリーンツーリズム研究会の事務局の方の案内で安心院の町を巡ります。
まずは、観光バスで巡る大人の特権、安心院ワイナリー!運転しないのでしっかりと試飲出来ますよ!
ぶどうの産地でもある安心院は特区としてワインの製造も行っています。
 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_927271.jpg

 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_9274979.jpg


ちょっとほろ酔い気分のまま向かった先はその名も「地獄極楽」
地獄に行くのか極楽に行くのかどっちやねん!

まぁ、なにわともあれ百聞は一見にしかずですよ。
 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_9331670.jpg

階段のぼって着いた先は、桂昌寺跡です。
 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_942632.jpg

どうやら、簡単にいえば江戸時代に作られた、体験型仏教テーマパークといったところですね。
洞窟にいろんな石像があり、地獄から極楽へと向かうという体験が出来ます。
地獄の入り口からスタートします。
 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_9444930.jpg

トンネルを進むと道中で小さな分かれ道になっていました。
ここは胎内くぐりといわれるルートで、若干水がたまっていましたが、数名チャレンジしました。
ショートカットのようなルートですね。
道中はかなり狭いようです。
 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_947540.jpg

 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_9471772.jpg

 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_9473221.jpg

地獄を抜けた先には、天国へのルートが待っています。
そのルートーは、5mほどの縦穴!
鎖1本を使って登っていきます。
 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_949759.jpg


 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_949581.jpg


登った先には仏像がたくさん並ぶ極楽浄土が待っていました。
 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_9505738.jpg

江戸時代にもこんなテーマーパーク考えたお坊さんがいたんですね。

地獄から地獄...じゃなく(地獄続きみたいなものでしたけどw)極楽にいった後は、日本の滝100選に選ばれた、東椎屋の滝へ向かいます。

少し雨のパラつくなか、駐車場から滝へと500mほど山道を歩きます。
 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_9545569.jpg

 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_9551233.jpg

道中も侵食された渓谷の美しさが目に入ります。
こちらの渓谷は紅葉がないようなので、新緑の季節や夏場に涼を求めてくるといいかもしれませんね。

滝に到着!
 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_9591284.jpg
 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_9584564.jpg

これは見事な滝です。若干好天が続いてたので水量は少なめですが、気軽に落差85mの名瀑を楽しめるなんていいですね。

名勝巡りの最後は、深見五重の塔です。
 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_135225.jpg

こちらは、歴史ある建造物というわけではありませんでしたが、立派な五重の塔でした。
朱塗りの木造建築の塔は立派ですね。
(昭和58年に建立されたようです。)
 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_103577.jpg

鐘を意味ありげに眺める人物が...

その後、当然ながら鐘の音が鳴り響きました(笑)

安心院の歴史に触れた後は、地獄で味わった汗を流し、今晩も田口さんのお宅でお世話になりました。
 安心院で過ごす一日(視察研修2日目)その2_d0159738_1064644.jpg

今夜も豪華な食事を楽しみながら、田口さんご夫婦といろいろ語りながら夜が更けていきました。

今夜は寝れるのかな.....

続く
by saijo-gt | 2011-03-18 10:09 | 西条市GT