最新の記事
以前の記事
2013年 12月2012年 08月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 カテゴリ
全体日記 観光農園 西条市GT イベント お知らせ 体験プログラム 西条産品 西条の農園 石鎚山 西条観光 未分類 検索
フォロー中のブログ
石鎚ふれあいの里石鎚山麓で晴耕雨読 外部リンク
twitter
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
市内の収穫体験の出来る、イチゴ農園のラストは四季彩農園さんです。
ここは他の農園とは決定的な違いがあります。 それは写真を見れば一目瞭然! ![]() ![]() そう、最近のイチゴ農園の多くは地面より離していますが、こちらは比較的地面より離さず育てています。 高くあげると、小さなお子様が手が届かない事がありますが、こちらではそういった心配はありませんね。イチゴは本来、地面に生えて育つものなのでこういった形の方が自然に自然に近い形ですね。 週末に訪れた事もあり、イチゴも熟れたイチゴがありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() お手製のガイドなどもあり、収穫だけでなくイチゴの知識も身につける事が出来ます。 ![]() こちらの園主の山内さんは50歳で脱サラをして農園を始められました。 ご夫婦と看板娘のお嬢さんで家族で農業をなさっています。 この季節には園の入り口に桜も咲いてお花見気分が味わえますよ。 ヤギやヒツジもいる自然を満喫できる環境です。 訪れた時はあいにくの天気で、ヤギやヒツジには会えませんでした。 5月にはヒツジの毛刈りを行うそうですよ。 また、こんな天然苺のシャーベットもいただきました。 ![]() いちごの風味満載で美味しかったですよ。 いちご狩りは5月下旬頃まで行われていますので、これから暖かくなってお出かけ日よりも続きますので、是非西条でイチゴ狩りをしませんか? そして、イチゴだけでなく8月からはこれがいただけます! ![]() わかるかな? すくすくと育っているのはぶどうです。 イチゴが終われば、ブドウの成長がすすみます。 夏~秋にかけてはぶどう狩りが楽しめますよ。 愛媛でぶどうと言えば内子ですが、西条のブドウも美味しいので是非ぶどう狩りにも来て下さい。 平地なので小さなお子様も安心して楽しめます。高速道路を使えば、松山市内から1時間ほどで来れますよ。 西条でイチゴ狩りが出来る農園は下記になります。 5月下旬まで楽しめます。 四季彩農園 ひのいちご園 玉井農園 ゆきもと農園 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
by saijo-gt
| 2011-04-11 09:52
| 観光農園
|