最新の記事
以前の記事
2013年 12月2012年 08月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 カテゴリ
全体日記 観光農園 西条市GT イベント お知らせ 体験プログラム 西条産品 西条の農園 石鎚山 西条観光 未分類 検索
フォロー中のブログ
石鎚山麓で晴耕雨読外部リンク
twitter
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1/26、27と1泊2日の視察研修に行ってきました。
行き先は、香川県観音寺市の農業法人(株)三豊セゾンと徳島県勝浦郡上勝町です。 26日は、香川県での視察です。 三豊セゾンは、米やレタスなどを生産、販売する農業法人で学校給食への提供など販路もしっかりと確保していました。 法人として、雇用など一般企業並みの福利厚生なども目指して経営されています。 従業員は、県外(都市部)などから若者を雇いいれたりしていました。 また、海外からの研修生の受け入れなども行っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初日は徳島市内で1泊し、翌日は上勝町へ向かいました。 葉っぱビジネスで全国区となった上勝町では、IT機器の導入などの説明を行って頂きました。 高齢者の多い上勝町で、最新のタブレット端末を使っての出荷管理などを学びました。 また、葉っぱの生産現場なども視察して、山に生えている葉っぱを売るのではなく、商品として生産されている様子がうかがえました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 視察により多くの事を学ぶ事が出来、今後の西条市の農業の発展に役立てばと思いました。 #
by saijo-gt
| 2012-02-09 11:37
| 西条市GT
1/30より、安心院町グリーンツーリズム研究会へ教育旅行の受入の様子などの視察研修を行っています。
広島から約130名の生徒が農村民泊に訪れています。 残りわずかな時間ですが、しっかり学んで帰ります。 #
by saijo-gt
| 2012-02-01 09:49
| 西条市GT
昨日、西条市食の創造館において、野菜ソムリエコミュニティえひめ主催のイベント「咲里マーケット」が開催されました。
西条市グリーン・ツーリズム推進協議会の関係団体として、丹原もぎたて倶楽部が農産物などの販売をおこないました。 朝から、多くのみなさんがご来場されました。 丹原もぎたて倶楽部のブースでも、今がシーズンのいちごは午前中でほぼ完売! 愛宕柿で作った、干し柿など他の商品も売り切れ続出でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 西条高校生と地元菓子店がコラボして作った、スイーツの販売なども行っていました。 ![]() また、2Fでは野菜ソムリエの一日ベジカフェもオープンしており多くのお客様で賑わっていました。 野菜ソムリエならではの、野菜や果物を使った料理を提供していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 地元西条の産品を味わえる、イベントでみなさん楽しまれていたようです。 また、壬生川駅に隣接している事もあり、電車の待ち時間で訪れた県外の方もいて、西条の農産物などのアピールにもつながったと思います。 #
by saijo-gt
| 2012-01-23 10:11
| イベント
|